あーるのあーだこーで。

コーデ週記と日々のこと。

今日一日は怒るまいと誓った

今年のモヤツキを今年のうちに。自分の気持ちの整理の為のグダグダな記録です。

 

息子と不毛な言い合いをした翌日の話。

反省して今日は怒るまいと心に決めてみました。

 

インフル二回目の予防接種の時間が迫るのに遊んでいて全く出発しそうもない息子、結局遅刻。時間を守らなかったことに対して「それはダメなことだよ」と言った後にさらにグチグチやってしまったのでした。行きすがらネチネチ。待合いで「混んでるー」、終われば「早く帰りたいー」(…イラッ!)最後に爆発「誰のせいで遅くなったか解ってるのっ!?」

 

教科書的には「注射に行きたくないであろう気持ちを一旦受け止める」、だったんだろうけど…。

38歳と4歳の会話じゃないよなぁ。話が通じるようになったからって言い方ってモノがある。凹みます。

 

で、翌日。怒らないday。割と出来ました。

恐らく旦那さんが休みの日だったから。外出という変化ある一日でもあったし。自分以外に誰かが一緒に見てくれるって本当に気が休まるものです。

 

なので、旦那さんが仕事で、母子三人の翌日も決行。

ほぼほぼ、余計な怒りを抑えることが出来ました。表面上は怒らないでいられたんですが。多分、優しいトーンで眉間にシワがよってそう。崩れた泣き笑いみたいな顔で「寒いけどあと少し歩いたらバス停だよ?何歩か数えてみようよ」みたいな。爆発パターンだと「もう~!バス乗りたいって言ったの誰っ!?」ってなるかな…。


f:id:rno670:20171230172946j:image

 

強く意識したら冷静になれるんだな、とは実感。ただ、爆発することもないけど、全般的に感情の起伏が無い人に自分がなっている気がしてならなかったです。

偶然かもしれないし、そのせいかもしれないけれど、息子の機嫌は良い。

 

普段強い口調になる時があるのは、やっぱり自分がスッキリするためで子どもの為ではないのかもしれない…なんてことをぼんやり考えている今です。子どもたちはパパとお風呂。

 

重々解ってはいるんだけど感情的な自分。一日一日、意識したら変わっていけるだろうか。うーん、考え過ぎは禁物だけど。

 

ちなみに、注射は初回に続き全く泣かず誇らしい気。帰り際に受け付けの看護師さんにおどけながら「遅刻してすみませんでしたー」。脱力感と共に「ちゃんとゴメンナサイ出来たね」「泣かずに頑張ったね」とねぎらったのでした。

 

年末年始は旦那さん以外にも周りに沢山人がいて、子どもたちはご機嫌。もっとも、娘はあまり左右されないけれど。

 

モヤツキの書き出し、終わり!

心穏やかに年越ししたいです。